3月25日23:59 ポイント最大6倍3月25日0:00-23:59 最大3000円OFFクーポンさらに!!3月25日0:00-23:59 エントリーでポイント最大6倍今すぐクリック。
3 25限定P最大6倍最大3000円OFFクーポン ILCE-7CL
5と0のつく日の最大のメリットは使い勝手のよさ。5日、10日、15日、20日、25日、30日と、毎月6回も参加できるチャンスが訪れます(3月は6回)。「お買い物マラソン」や「39キャンペーン」などと開催日が重なることも多く、他キャンペーンと併用することでポイント付与倍率をアップできます。
楽天が発行するクレジットカード「楽天カード」を楽天市場で利用すると、+2倍のポイントが付与されます(内訳は上図の通り)。「通常ポイント(1倍)」と合わせて、合計3倍分の楽天ポイントを常時獲得できます。
クレジットカードの「楽天カード」ユーザー向けに開催されているキャンペーンです。毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日の6回定期開催されています。
ゴールドランクの人は10万円、プラチナランクの人は5万円、ダイアモンドランクの人はおよそ3万3000円の注文でポイントの付与上限に達してしまう計算です。ブランド品や家具・家電、ふるさと納税の返礼品といった高額商品を注文する際はポイント付与上限に注意しましょう。
毎月5と0のつく日(5・10・15・20・25・30日)は、エントリーとお買い物を楽天カード決済にするだけで、楽天市場でのポイント還元が5倍になります。また、5と0の日限定で割引率が高いクーポンを配布するショップもありますよ。
毎月5日・10日・15日・20日・25日・30日(各日程0時から23時59分まで)は、「5と0のつく日」が開催されます。楽天カードで決済すると楽天ポイントが合計4倍付与されるお得な日です。
ご愛顧感謝デーでは、対象の会員ランクに達していない(=シルバーランクの人)には特典ポイントが付与されません。他のキャンペーンに比べて、利用できるユーザーが限られてしまうのが難点です。しかし逆にいえば、最高ランクの「ダイヤモンドランク」ユーザーは、+3倍もの特典ポイントが貰えます。これを利用しない手はないでしょう。
上の画像のように、ポイント3倍キャンペーンの期間中に8000円の服と5000円の靴を購入した場合、8000円の服に対して240ptが、5000円の靴に対して150ptがそれぞれ付与されます。合計注文金額に対してポイントが付与されるわけではありません。
また、最低購入金額の指定がないのも嬉しいところ。少額の買い物でもキャンペーンを適用できるので、利用シーンの幅はかなり広いでしょう。2023年12月5日のキャンペーン内容改定により特典面の魅力は減ってしまったものの、楽天カードユーザーにとっては依然として利用価値のあるキャンペーンだといえます。
「39(サンキュー)キャンペーン」に参加して特典ポイントを獲得するためには、事前に「エントリー」を済ませなければなりません。
また、39(サンキュー)キャンペーンの特典ポイントは、付与上限が3000ポイントに設定されています。獲得できる特典ポイントは1倍分なので、30万円注文すると付与上限に達してしまう計算です。ここまでの高額商品を購入するケースは珍しいと思いますが、念のためポイント付与上限に注意しましょう。
獲得できる特典ポイントは2倍分なので、15万円注文すると付与上限の3000Pに達してしまう計算です。ここまでの高額商品を購入するケースは珍しいと思いますが、念のためポイント付与上限に注意しましょう。
楽天がメインスポンサーを務める野球チーム「楽天イーグルス」とサッカーチーム「ヴィッセル神戸」のいずれかが勝った翌日は、楽天市場の全ショップでポイントが2倍になります。楽天イーグルス、ヴィッセル神戸の両チームが同日に勝利した場合は3倍です。
「ご愛顧感謝デー」では、楽天PointClubの会員ランクが上がるごとに獲得できるポイント倍率も増えます。「シルバーランク」は特典ポイントなし、「ゴールドランク」は特典ポイント+1倍、「プラチナランク」は特典ポイント+2倍、最高ランクの「ダイヤモンドランク」なら通常ポイントに+3倍が加算されます。
ポイントの内訳は上図の通り。「39(サンキュー)キャンペーン」の条件達成で、特典ポイントが+1倍付与されます。楽天会員ならもれなく全員貰える「通常ポイント」1倍と合わせて、合計2倍となります。
最近の ” カメラ ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント