販売価格 | ¥9,800 |
ショップ名 | PC&ガジェット専門店 ニューモン |
ジャンル | スマートリモコン |
【 安心発送☆楽天スーパーロジより発送致します 】 <ここがポイント>■ポイント1 「配線工事不要、取付カンタン」・取り付けのために業者さんに来てもらう必要はありません。
一人暮らしの方やDIY初心者の方でも驚くほど簡単に設置でき、ドアの鍵を工事不要でスマートにできます。
■ポイント2 「オートロックをよりスマートに 」・外出時と帰宅時のちょっとした手間を解消!オートロックで、外出時も帰宅時もホテルのように鍵が自動で閉まります。
もう物理キーをカバンから取り出す必要はありません。
■ポイント3 「音声コントロール(ハブミニ/ハブ2が必要) 」・「アレクサ、玄関の鍵を開けて」家族や友達が訪れた時、音声コマンドでドアを解錠できます。
手を離す必要がないので、ゲームや映画の一番いいシーンを見逃しません。
おやすみ前のルーティンのトリガーとして使用すると、ドアの施錠と同時に、照明を消してエアコンをオンにできます。
アレクサのほか、グーグルホーム、Siriショートカット、IFTTT、SmartThingsなどにも対応しています。
■ポイント4 「ツインロックに対応」・一度の指紋認証またはパスワード入力、あるいはスマートフォンからのワンクリックで、両方のロックを同時に解除することができます<商品詳細>■特徴■取付カンタン 工事不要の後付け型スマートロックで、粘着テープを外し設置完了、取り外すのも簡単です。
3つのサムターンアダプターが付属され、土台アダプターも調節でき、様々なドアに対応可能。
■音声コントロール 「アレクサ、玄関の鍵を開けて」という一言でドアを解錠できます。
アレクサのほか、Google Home、SiriやIFTTTなどにも対応。
アレクサ、Google Homeでドアを解錠する時、登録した暗証番号が必要で、ご不在の時、不審者の侵入も防止できます。
Siriで施錠のみをサポートします。
SwitchBotハブミニが必要。
■オートロック 指定時間内に自動で施錠可能。
外出際にカギの閉め忘れが心配ありません。
■6つの解施錠方法 アプリ操作だけで施解錠できます。
度々鍵を取り出す必要がありません。
アプリ以外、ウィジェット、Apple Watch、SwitchBot NFCタグ、音声でもロックの施解錠ができます。
物理キーにも対応。
■通知機能&履歴確認 SwitchBotロックはドアの状態が検知可能。
アプリでカギの開閉記録を閲覧できます。
SwitchBotハブミニと併用し、ドアが開くと、すぐにスマホに通知が届きます。
電池残量が20%を下回ると、12時間ごとにプッシュ通知、解施錠時に赤いランプが点灯し、ビープ音で電池交換を促します。
■SwitchBotシリーズ製品と連携 SwitchBotシリーズ製品と一緒に使用し、ご自宅をもっと安全に、かつスマートにしましょう! 帰宅時に解錠した瞬間にテレビ、エアコンや照明など自動でオン。
SwitchBotハブミニが必要。
■遠隔操作可能 SwitchBotハブミニと併用し、外出先からドアを解錠できます。
家族がカギの持ち忘れ、友達などが家に来た場合は役に立ちます。
遠隔操作の際に誤操作を避けるため、二段階確認が必要です。
■スペック 本体重量 約390g素材 PC+ABS 使用環境 屋内のみ使用寿命 最大5万回の回転(1回の回転:時計回り180+反時計回り180)回転角度 360制御方法 SwitchBotアプリ/SwitchBotタグ/Apple Watch/SwitchBot キーパッド/SwitchBotキーパッドタッチ/SwitchBot リモートボタンセンサー 地磁気センサー、加速度センサーLED表示ランプ RGB LED表示ランププロンプトトーン ブザー動作温度 -10 C 〜 45 C相対動作湿度 10% 〜 90%電池 3V CR123A x 2電池寿命 最大180日(1日10回の解錠施錠による実験結果)セキュリティ暗号化 AES-128-CTRBLE Bluetooth 5.0Bluetooth種類 BLE Mesh対応機種 iOS11.0+、Android5.0+SwitchBotタグ:iOS 13.0+, iPhone XRまたはその以降Android 5.0+, NFC機能があるAndroidスマホApple Watch: Apple Watch Series 2またはその以降,WatchOS 4.0またはその以降製品構成 本体 ×1■商品状態新品■保証※こちらの商品は初期不良の場合も含めてメーカー直接サポートのみとなります。
サポートを受ける際はメーカーサポート窓口までご連絡ください。
■備考本製品仕様はメーカーページを参照した内容となります。
製品仕様詳細についてはメーカーホームページをご参照ください。
他サイトでも併売しているため、万が一、在庫完売時はご連絡の上、ご注文のキャンセル処理を手続きさせていただきます。
他サイトでも併売しているため、万が一、在庫完売時はご連絡の上、ご注文のキャンセル処理を手続きさせていただきます。
\ 他のSwitchbot製品はこちらから /
Switchbot ロック スマート
使えません。ロックPro専用のバッテリーとなります。
ボットと組み合わせて使えば、エントランスのオートロックから玄関のドアロックまで、すべて鍵不要でスマートに解錠。
※2025年4月時点のSwitchBotラボによる実験結果。
SwitchBot ハブ2に連携すると、ロックUltraが外出を検知したら自動でエアコンやテレビなどの電源をOFFにしたり、解錠されたら自動でエアコンをONにしてカーテンを閉めるなどのオートメーション操作が叶います。SwitchBot ボットと組み合わせて使えば、エントランスのオートロックから玄関のドアロックまで、すべて鍵不要でスマートに解錠。
動作不良、使用方法不明、交換や返金などお気軽にSwitchBotアプリのプロフィールから「サポートセンター」→「フィールドバック」よりご意見やアドバイスを提出ください。
「ただドアロックをスマート化する」だけではなく、より細かなニーズにアプローチするとともに、「スマートロックでいかに安全を守れるか」という点にも着目し暮らしをワンランク上へと導くようなスマートロックの開発に努めました。SwitchBot渾身の技術と開発への思いが込められた結晶が、「ロックPro」です。 「便利で安全」というスマートロックの存在意義を再定義するとともに適合性やバッテリー寿命、規格・設計など隅々までこだわり抜いた、旗艦モデルとなります。
マグネットセンサーによるオートロックを搭載。ドアの開閉状態に基づいて自動で施錠を行なうため、タイマーロックよりも安全で確実です。ドアを開ける時は、クイックキーを押すだけ。
粘着力が向上した3MのNANOテープで、より安定して固定可能。斬新な嵌め込みデザインで、ドアロックやサムターンのサイズを測る必要なく、カチッとはめ込むだけで装着完了です。ドアの表面に跡が残ったり傷が付いたりするのを心配せず、簡単に剥がせます。装着完了後は、ロックUltraが自動で解施錠の位置を調節してくれるので、面倒な手動設定も不要。特殊なサムターンやドアロックの場合でも、SwitchBotのサポートチームへお問い合わせいただければ、3Dプリンター部品サービスでアタッチメントをオーダーメイドできます。
「ただドアロックをスマート化する」だけではなく、より細かなニーズにアプローチするとともに、「スマートロックでいかに安全を守れるか」という点にも着目し、暮らしをワンランク上へと導くようなスマートロックの開発に努めました。SwitchBot渾身の技術と開発への思いが込められた結晶が、「ロックPro」です。「便利で安全」というスマートロックの存在意義を再定義するとともに、適合性やバッテリー寿命、規格・設計など隅々までこだわり抜いた、旗艦モデルとなります。
ご自宅のドアロックに応じてプレートの高さを自由に調節いただけます。どんな「鍵」にもしっかりフィット。
アプリの手順に沿って取り付けを完了した後、ロックUltra が自動で解施錠の位置を調節します。
説明 SwitchBot ロックは「CR123A」という規格の電池を採用しています。 2本の電池で約180日間持つため、4本で合計すると約1年間使用することが可能です。まとめて購入される製品を別々に発送致します、予めにご了承ください。...
警報・通知/オートロック設定/緊急指紋・パスワード/データの保護・保存/締め出し防止と、あらゆる方面のセキュリティ対策と防犯対策で絶対的な安心を実感していただけます。アプリからドアロックの開閉状態や履歴、バッテリーの残量などを随時確認でき、ドアが開閉されるとアプリに通知を送信、半ドア状態になると警報が鳴ります。また、ストーカーにつけられているなどの危険時に、予め設定しておいた緊急指紋/緊急パスワードで鍵を開けると、アプリ通知で家族に危険をお知らせ。バッテリー残量が低下すると、充電を促す通知がアプリに届きます。
「アレクサ、玄関の鍵を開けて」という一言でドアを解錠できます。アレクサのほか、Google Home、SiriやIFTTTなどにも対応。アレクサ、Google Homeでドアを解錠する時、登録した暗証番号が必要で、ご不在の時、不審者の侵入も防止できます。Siriで施錠のみをサポートします。SwitchBotハブミニが必要。
SwitchBotは、世界100以上の国や地域に向けIoTスマートホームデバイスの企画、製造、販売を行うスマートホームブランドです。 従来の家電を後付けでスマート化できる便利性や自由に組み合わせられる拡張性の高さが評価され、日本国内のユーザーは200万世帯超え、累計販売台数は500万台を突破しました。
最近の ” IoT ” が含まれるツイート!
※無関係なツイートも表示される可能性があります※
コメント